今年を振り返ると、
秋田の得意先へのアプローチを行い、
効果をもたらした1年でした。
そして、営業や得意先の訪問を考えると
100km圏内が限界との感じています。
例えば仕事の始まりの時期は、
得意先への訪問機会も増えますから、
頻度を考えるとやはり100kmの距離というのは
妥当と思えるのです。
それもある程度交通利便性が保たれていることも重要。
秋田を例に取れば、仙北市、秋田市とやはり100km圏内です。
来年は、宮城と青森の開拓に力を入れたいと思っていますが、
やはりもうちょっとエリアを絞る必要があると思っています。
市場の可能性はあるか?
ライト・ア・ライトの業務領域に
フィットする得意先はあるか?
そういうものを見極めながら、
戦略を考えています。