message

PLM

PLMという会社があります。
正式にはパシフィックリーグマーケティングという社名です。
この会社は、パ・リーグの6球団が出資して作った会社で、
その名の通り、パ・リーグ6球団のマーケティングを行っています。

この会社が切り拓いたのは、「リーグビジネス」という新しい領域です。
それまでは各球団がそれぞれに行っていたものを、
PLMがマーケティングの専門家として関わり、パ・リーグ全体を盛り上げていくことを目指してきました。

その成果は目覚ましく、数年前にブームになった日本ハムの「きつねダンス」を
世の中に広めたのもこのPLMです。

多分この会社が出来る前までは、
各チームのファンというものは存在しても、
パ・リーグ全体のファンというものはなかったと思います。

ただ、このPLMがパ・リーグの野球の魅力を伝えることで、
その裾野が一気に広がった。
野球を見なくても、パ・リーグの球場でアトラクションを見たり、
野球が行われている球場を居酒屋的に利用する人が出てきたり。

この会社は
パ・リーグを核にしながら、野球の新しい楽しみ方を提案してきた。

ライト・ア・ライトが属する制作会社という業界も
そういうイノベーションが必要になってきているのかなと思います。

デザインする会社、映像を作る会社、ホームページを作る会社、
盛岡だけでもたくさんあります。

ただ、これらのスキルを組み合わせて、違う概念を生み出せている会社は一つもない。
例えば、「食マーケティング」に精通しながら、デザインから映像までを一気通貫する会社。
そんな会社を作りたいと思っています。

もちろん、制作会社単体でやる必要はなくて、これらのノウハウを持った会社を協働していけばいいのではと思っています。