今日届いたメールでやりとりが必要なものを数えてみたら108本ありました。
その内容は様々です。
内容を確認してほしい、
打ち合わせをしたいが都合のいい日を教えてほしい、
会社を訪問させてもらいたい、
進行状況を教えてほしい、
修正対応をお願いしたい、
得意先からのクレームに対応してほしい、
などなど。
正直、これらのメールに返信を書いていたら、
それだけで1日が終わってしまいます。
ですから、メールでなければならないもの、
電話で済ませられるものを、僕は厳密に分けています。
特に「気持ち」を伝えることが重要なものについては、
電話を選ぶようにしています。
得意先からのクレーム対応などは特にそうですが、
メールだと冷たく感じてしまいますし、
こちらの意図が誤って伝わることもあります。
ですから、そういったものについては、
直接電話することを選びます。
会社を訪問させてもらいたいという要望については、
可否を伝えるだけですが、これもメールだけだと非常に味気ないので、
直接電話で話すようにしています。
打ち合わせ日程、修正対応についてはメールでの対応です。
これは正確性が一番大事ですし、あとで言った言わないとならないように
確実に痕跡が残るメールを選ぶようにしています。
キーボードを叩いている時間を最小限まで減らして、
アイデアを考える作業に振り分ける。
僕が一番求められているのは、アイデアを考えることだと思っています。
だから、それ以外の作業はなるべく簡略化したいと考えています。