message

乱打戦

ボクシングの試合を見ていて思うのは、
試合の前半は基本の応酬です。

ガードを固めて、有効打となるポンチを繰り返す。
そうやって、相手にダメージを与えていく。

しかし、ほぼ同じ力量の選手が戦う選手権では、
基本の応酬では差が付かないのです。

徐々に中盤から後半にかけては、
戦法を変えていかなければならない。
(ポイントを取られている状況であれば、取り返すために一発逆転を狙います)

僕は仕事においても同じことが言えると思います。
基本の応酬では、大きな差が付かない。

ボクシングの試合後半では、乱打戦になることがある。
もうその時は、理屈を超えた魂のぶつかりあいです。
この乱打戦では、基本よりも大事になるのは、
その場で有効なことを考え、身体で表現できる応用力です。

ボクシングの試合で多くの人の記憶に残るのは、
試合前半の基本の応酬ではなく、
試合後半の魂のぶつかりあいです。
そこに感動するのです。

もちろん、基本を磨かなければ、チャンピオンシップまでのぼりつめることはできない。
それに加えて、その場に応じた豊かな感性で応用力を発揮する。

僕はライト・ア・ライトの社員に、
いつも基本と応用の重要性を伝えていますし、仕事の中でも見せるようにしています。

そして、それを感じ取れるかどうかで、仕事の成果は変わってくるのだと思います。