岩手の企業は人出不足が慢性化しています。
そして、優秀な学生を奪い合っている状況です。
「この人にぜひ来てほしい」という人材は
どの会社でも同じだと思います。
争奪戦の末、入社にこぎつけても、
その人材が活躍するかどうかはわからないのも事実。
プロ野球でもドラフト1位で入団したものの、
鳴かず飛ばずで退団していった例は少なくない。
その一方で下位指名であっても、
球史に名前を残すような活躍する選手が出てくることもあります。
イチロー選手はドラフト4位の入団です。
何を基準に学生を選ぶのか?
就活する学生からそんな質問を受けることがあります。
その時には
「その人の『完成型』を想像しながら判断している」
と答えています。
今目の前にいる学生が
どのように成長していくのか、
そして、成長することで、
会社にどんな好影響を与えるのか。
そういう目線で見るようにしています。
イチロー選手の場合もそうだったと思うのです。
線の細い選手だけれど、
この先筋力を付けていったら、
特徴であるミート力を磨いていったら…。
そのように完成型を描くことが
採用には大事だと考えています。