人間というのは、
自分が快適に感じることを優先するもの。
そして、それは仕事においても同じだと思います。
自分のよく知っている領域、
自分の得意な領域、
自分の好きな領域、
その中で仕事をしようとするものです。
ただ、それを繰り返すことはあまりいいことがない。
成長の速度を遅らせてしまうと思っています。
僕は自分のコンフォートゾーン(=快適な領域)から
はみ出すことを意識しています。
それは、今までやったことのないこと、
少々苦手だと感じていること。
そういうものになるべく挑戦するようにしています。
コンフォートゾーンからはみだし、
克服していくことで、
結果的に、苦手だったこともコンフォートゾーンの中に
内包されていく。どんどん自分の領域が広がっていく。
それはやっぱり成長につながっていると思うのです。