競合プレゼンの勝率を確実に上げる方法があると思います。
それは周到に準備するということです。
競合プレゼンでは、
公示になった時からスタートしたのでは、
事前に参考見積もりなどを出している会社を
上回ることはほとんどできないと思います。
もちろん、企画力、クリエイティビティも大事です。
ただ、それ以上に大切なのは、準備であると断言できます。
競合プレゼンが公示になった日には、
ほぼ提出の準備が終わっているのが理想。
そこからじっくり練り上げる時間が残っています。
時間はかければかけるほど、内容の精度は上がっていきます。
できれば負けた翌日から、来年の奪還に向けて動き出す。
悔しい気持ちをそのまま準備に振り向ける。
それくらいの準備をしていれば、勝率は必ず上がります。
そして、それをやるのは本当に大変なことなのです。
ふだんの仕事も抱えていれば、
目の前の仕事が優先になるし、
やらなければならないことはたくさんある。
それを乗り越えて、準備をする。
そういう辛さを乗り越えたところに
勝利の女神は微笑んでくれると思うのです。