ライト・ア・ライトは、今相当忙しい状況です。
スタッフ一人ひとりが、キャパシティの100%を越えている状況。
本当に余裕がない。もうこれ以上は無理というところまで来ています。
僕の経営経験上、
仕事量がちょうどいいというのは
ほとんどありません。
経営する側として、
いつ仕事がなくなるかわからないという
恐怖が常にあります。
だから、仕事はできる限り受けるようにしています。
ただ、それも度を越すと、スタッフが疲弊する原因になります。
僕は、苦しい時、辛い時こそ、
経営者の腕の見せ所だと思っています。
苦しいからこそ、辛いからこそ、
必至に考える。そして、乗り越えるための方法を見つけ出す。
その繰り返しです。
うちのスタッフは、こういう状態には耐性ができて、
ちょっとやそっとじゃへこたれないし、愚痴も言わない。
ただ、それに甘えずに、経営者として方策を打ち出していきたいのです。