【企画書内配置】
・ページで伝えること、一番大事なことをページ上部で大きな文字で配置。
・文字以外の要素(表やグラフなど)は1ページ1つが原則。多くても2つ。
【色使い】
・企画書内で使う文字の色は2色まで。
・依頼先の社名で提出する場合には、その依頼先の社名カラーなど気を使うこと。
【文字】
・文字の大きさは1ページまで3種類。階層ごとに使い分ける。
書体は見出しが創英角ゴシックUB、本文はメイリオを使うことが多いです。
・文字の装飾は太字のみとし、斜体などは使わない。
・文字色は黒だと強すぎるので、濃いグレーを使用。
・文字はむやみに図形で囲まない。
【表、図形】
・表、図形は、企画書1ページに1つまで。
【背景】
・白が基本。