message

5年前の自分と競争

ライト・ア・ライトが5年前に担当した仕事があり、
今年、改訂版を作ることになり競合コンペが行われることになりました。

その提案に向けて、
過去に自分が書いた企画書を見直しています。
5年前のものですが、
今読み返しても「普通にできているな」という印象でした。
論理展開、提案の文章もスムーズんな流れになっていると思う。

ただ、「普通に」というところがポイント。
「すごく」はないのです。

過去の自分が書いた企画書を見返すことで、
自分がどれくらい前に進めていたのかがよくわかります。

たかが5年前と思われるかもしれませんが、
企画書を読むと、自分が思っている以上に
世の中が大きく変わってきていることがわかります。
そして、その時代にフィットした提案が必要になります。

「普通」ではなく、自分が5年間で学んだことを盛り込んで
「すごい」企画書に仕上げたいと思っています。