message

沖しじみ

すごくおいしい沖しじみという食材があります。

すごくおいしくて需要もあるのですが、穫れる量が少なくて、
「沖しじみ漁」というものは成立しない。

漁師が魚を獲りに行って、そのおまけに穫れるくらいのもの。

仕事をする中で、合理化、効率化が声高に言われる。
それはそれで本当に大事なものだと思う。
仕事の中の雑談も合理化、効率化の観点からすれば、無駄と言われる。

ただ、
すごくいいアイデアというのは、何かをきっかけにひらめいたりします。
合理化、効率化だけでは測れないものだと思うのです。

沖しじみの話のように、
別の話題を中心に話している中で、ポッと出てくるグッドアイデア。
そういう予期せぬおまけみたいなものが案外良いのです。

だから、雑談をするのは、大事なことだと思っています。