僕が書きたい企画書。
それは1ページごとに
ちゃんと見どころがある企画書です。
抽象的でしょうか?
企画書というのは、
審査員全員が前のめりということはないと思います。
競合プレゼンの場合は、
何社からも説明を受ける立場です。
同じテーマである限り、
そんなに大きな差はないというのも実状だと思います。
その中から「このなかで言えば、これかなあ」みないな
決まり方は少なくないと思うのです。
ただ、企画書すべてのページに
目を惹きつけるような見どころが存在していれば、
審査員も楽しく説明を聞くことができますし、
何よりも強く印象に残ると思うのです。
だから僕が書きたい企画書は、
すべてのページに見どころが存在する企画書。
こうやって文章にするのは、簡単なのですが、
実際にやってみると難しいんですよね。これが。