知識を智恵に変えることが重要と言われる。
視野を広げるために学ぶ必要があると言われる。
これらは本当に大事。ただ、それは机の上では完結しない。
むしろ外に出て、人に会うことで、
知識は増え、視野は広がる。そう実感しています。
先日、沿岸の地域で、
葬儀屋さんとの打ち合わせがありました。
どのような営業スタイルなのかは話を聞けばわかる。
ただ、実際にその営業エリアに身を置き、
話を聞くことで、理解度は格段に違うし、実感の度合も違う。
知識を増やすために、視野を広げるために。
そのベースにあるのは、行動だと思います。
動けば、見えるものが違ってきます。
今はリモートでの打ち合わせも増えてきました。
それで不都合なことも正直ありません。
ただ、僕は最初の面談だけは、
得意先をお伺いして、お話を聞くようにしています。
訪問した得意先の駐車場を見ることで、
社員の給与レベルがわかります。
訪問した事務所の雰囲気で、
社員の対応がわかります。
その地域の風景を見て、
企業の話を聞くことで、
理解度、納得度が違います。
実際に動くことで得られるものはすごく多いのです。