広告制作の仕事のゴールは、
納品するまでなのでしょうか?
やはりどういう結果が出たのかを
確認するまでが仕事なのだと思います。
広告制作する際に、
広告制作者はその過程で
いくつも「予想」を繰り返していると思います。
こういうことをやれば、
人を動かすことができる。
こういう表現をすれば、
好感を持ってもらえる。
こういう伝え方をすれば、
きっと理解してもらえる。
そういう作業を繰り返していると思うのです。
僕は「予想」するのが好きなのですが、
「予想」したからには、「答え合わせ」をしたいのです。
いろいろ調べながら、前のレースも参考にしながら、
トップに来る馬を予想するのが競馬です。
(僕は競馬はやらないのですが)
広告制作も同じです。
馬券を買ったのに、レースは見ないの?