message

人が思っていることを、思っていたい。

「この感じ、わからない人はわからないよね」
みたいなことを言うクリエイターがいます。

どこかクリエイター優越意識みたいなものを感じる言葉で、
僕はちょっと苦手です。

広告の仕事はアートではありません。
対象にしている人たちがちゃんとわかることが前提です。
クリエイティブセンスがある人だけがわかればいいものではありません。

僕が知っているコピーライターの方々は、
その多くがメジャー感を持っている。

メジャー感というのは、多くの人に伝わる言葉です。
そういう言葉でなければ、多くの人を動かすことはできません。

わかる人だけ、わかればいい。
広告はそういうものではありません。