売上と評価は一体でなければならない。
売上が上がっているから、評価なんてどうでもいいとは思わない。
そういうふうに考えるようになりました。
ここ数年、なおさらこの思いが強くなりました。
売上と評価は一体のものだと思うし、
若い世代にとっては、世間的な評価というのは
成長の起爆剤になります。
キャリアの浅いスタッフも、
ともに3年目を迎えます。
ここまで順調すぎるほどの成長を遂げているけれど、
ここで止めるわけにはいかない。
もっともっと世間的な評価を獲得していってほしい。
得意先から、業界から、世間から。
様々なところからの評価にさらせれることは
必ず自身の中に蓄えられていきます。
評価を最大限まで引き上げると、
仕事のサイズが変わるし、得意先にも提案が通りやすくなる。
仕事をスムーズに、仕事をおもしろく。
そうするために評価にこだわるのです。