どうすれば、
企画やコピーのアイデアが出ますか?
と質問を受けることがあります。
講座をやっている時には、必ずと言っていいほど、この質問が出ます。
僕は時間をかけて、
結局何もできませんでした。というのが
いちばん悪いと思います。
例えば1時間。必死で考えれば、必ずアイデアは出ます。
自分では全然つまらないなと思ったとしても、
それをどうにかして企画の形、コピーの形に整える。
それが大事。
何もできない状態というのは、
かなり精神的に追い詰められます。
どんなものであれ、
とりあえず形にしていくこと。
それが大事。
そして、一晩寝かすと、
そのアイデアを基点にして、
別のアイデアにつながることもある。
まずは形にすること。それが大事です。