仕事をしている中で、
これは自分の担当じゃないからと
他のことに眼を向けない、
周りで起きていることに興味を示さない。
そういう人は確実にいます。
当事者意識。
これはすごく大事なことです。
自分が直接の担当ではないけれど、
会社のメンバーが困っていることに
自分ができることはないかと考える。
言葉をかけてあげられる。
そういう考えの人が増えるほど、
会社は洗練されていく。
一人ではなく、皆が支えてくれていると感じられることは
心強いことです。
そして、当事者意識を植え付けるのは、
それこそ経営者の仕事だと思っています。
僕自身、自分の仕事の内容を開示するようにしていますし、
スタッフにもそれは推奨しています。
一人で抱え込む必要はない。
みんなで立ち向かえばいいのです。