message

神輿は軽いほうがいい

神輿に担がれる。
そういう言葉があります。
意味を調べてみると
ある程度の地位についた人の
面目を立てるようにあれこれ気を遣うこと。
そう書いてありました。

僕は偉い人間ではありませんが、
社長という立場上、
そういう意味では「神輿に担がれる」ことがある。
今働いているスタッフだって、
直接口には出さないだろうけど、
それなりに気を遣ってもらっている気がします。

僕は担がれる神輿は軽いほうがいいと思っています。
担がれる側は、出来る限り、権限も、裁量も
担ぐ側に与えていくべきだと思っています。

重い神輿を担ぎ続けるのは疲れます。
安定した状態を保つにも限度があります。

だから、神輿は軽いほうがいい。
そのほうが組織はうまく回るような気がしています。